㈱日本システムプランニングは、日本電力購入協同組合を運営し、経営コストの削減や、電力無料一括見積もりの作成など、経営コンサルティング業務を行っております。

容量市場とは

完全固定プランとは

1.高圧電力の完全固定プランとは、電力先渡し市場などを利用することにより契約期間(1年間)の電力購入価格をあらかじめ予約・確定しておき、たとえ戦争や原油価格急騰、電力市場の急変など、何があっても100%価格が変動しない契約方式のことを指します。その代わり期間内(1年間)は、中途解約はできません。

 

2.契約満了後は、どうなるのか?

①同一電力会社で引き続き契約更改をする場合は、契約期間満了の6か月前から次年度の見積もりが取れますので、電力相場の安い時期を選んで再契約をすることが可能となります。
②契約期間満了後、電力会社を変更する予定がある場合は、3ヶ月前までの解約予告が必要ですので、あらかじめ3ヶ月前までに新しい電力会社と契約しておく必要があります。

3.完全固定プランは、価格急騰リスクを避けたい場合や、1年間の予算管理を固定化しておきたい場合などにたいへん有効です。